2010年09月21日
じゃあ、バグったらどうすれば?
こないだ、とっても懐かしい音楽がCMで流れてきました。
ファミコンの「スーパーマリオブラザーズ」の、アレです。
25周年だそうですね。
はー、そんなに時は流れたのね・・・・・。

ファミコンが我が家にきたのは、小学生の時(逆算禁止)。
時々バグるから、CMみたいにふーふー(強めに吹くのがポイント)した。
なのに今さら「故障の原因になります」とか言われても

もう、さんざん「ふーふー」ってしちゃったしね。
そんな衝撃の真実を告げられても、もう成すすべなし

ただ、あのCM見たら、むしょうにカセットをふーふーしたくなってしまいました。
ファミコンがない今。
何をふーふーすれば、このやりきれない思いをどうにかできるんでしょうか?
Posted by ITOUYA at 18:45
この記事へのコメント
私も昔、さんざんフーフーしてしまいました(°□°;)
まさか逆効果なんて…(*_*)
現代はファミコンもどき?ありますよね。。。
昔のカセット懐かしいです…
スーパーマリオブラザーズ未だに全部クリアしてません(^_^;)
まさか逆効果なんて…(*_*)
現代はファミコンもどき?ありますよね。。。
昔のカセット懐かしいです…
スーパーマリオブラザーズ未だに全部クリアしてません(^_^;)
Posted by JUNO at 2010年09月21日 22:02
じゅのーサマ
お疲れさまです~(*^_^*)
ふーふー禁止なんて、本気でショックでした。かなり力強く吹いてたっつーの(笑)
ファミコンのマリオは私も未クリア…
カメ野郎が大嫌いでした。
あ、でもWiiのはクリアしましたぜ(^_^)V
お疲れさまです~(*^_^*)
ふーふー禁止なんて、本気でショックでした。かなり力強く吹いてたっつーの(笑)
ファミコンのマリオは私も未クリア…
カメ野郎が大嫌いでした。
あ、でもWiiのはクリアしましたぜ(^_^)V
Posted by ITOUYA初生店 at 2010年09月21日 22:22